2022 ブログ/コラム

カテゴリー:

2022年

  • 立夏

    2022年つぶやきコラム

    5月5日「りっか」  /527 太陽視黄経 45 度夏の立つがゆへ也(暦便覧)この日から立秋の前日までが夏。野山に新緑に彩られ、夏の気配が感じられるようになる。かえるが鳴き始め、竹の子が生えてくる頃。 嵐のような風雨もあ...

  • 穀雨

    2022年つぶやきコラム

    4月20日「こくう」 /526太陽視黄経 30 度春雨降りて百穀を生化すれば也(暦便覧)田んぼや畑の準備が整い、それに合わせるように、柔らかな春の雨が降る頃。この頃より変りやすい春の天気も安定し日差しも強まる。 すっかり春の様子で...

  • 春分 

    2022年つぶやきコラム

     3月21日「しゅんぶん」 /525太陽視黄経 0 度日天の中を行て昼夜等分の時也(暦便覧)この日をはさんで前後7日間が彼岸。花冷えや寒の戻りがあるので暖かいと言っても油断は禁物。昼夜の長さがほぼ同じ頃であり、この後は昼の時間が長...

  • 啓蟄

    2022年つぶやきコラム

    3月5日「けいちつ」   /524太陽視黄経 345 度陽気地中にうごき、ちぢまる虫、穴をひらき出れば也(暦便覧)啓蟄は冬眠をしていた虫が穴から出てくる頃という意味。実際に虫が活動を始めるのはもう少し先。柳の若芽が芽吹き蕗のとうの花が咲く頃...

  • 節分・⽴春

    2022年つぶやきコラム

    節分・⽴春   /5232⽉4⽇「りっしゅん」正⽉節 ⼋節太陽視⻩経 315 度春の気たつを以て也(暦便覧)この⽇から⽴夏の前⽇までが春。まだ寒さの厳しい時期ではあるが⽇脚は徐々に伸び、九州や太平洋側の暖かい地⽅では梅が咲き始める頃である...

ページトップへ