カテゴリー:
住まいづくりレポート 荒江のECO HOUSE Ⅱ
■基礎ができて上棟までの間に
・床下配管をして ・基礎の耐圧版と立ち上がり打ち継ぎ部からのシロアリ侵入を
防ぐために防蟻フォームを施します
・材料が搬入されました ・基礎の上に気密パッキンを敷きます
・気密パッキンの上に土台を置いて、
土台と基礎と外断熱材の境目を防蟻シールで抑えます
・大引と構造用合板を施工します 土台・大引や構造用合板に白く見えるのは防蟻剤(ボロンデガード)
人体や環境に害のないホウ酸系のものです
■上棟 5月20日
・お昼には登り梁まで上がりました 掛矢をふるう大工さんはかっこいいです!
・屋根仕舞い
登り梁の上に構造用合板、透湿防水シート(WURTH)、通気垂木、
そして野地板を張ったところ、棟換気のためにスリットを開けています
その上に防水ゴムアスファルトシート
■樹脂サッシ取付
構造面材が張られたら、気密膨張パッキンを貼り付けて樹脂サッシを取り付けます
1階の三窓は木製サッシ(スマートウィン)の到着を待ちます
■木製サッシ取付 6月7日
ガラスはトリプルだし とても重いんです!4人掛かりで持ち上げます。
クリアランスを左右同じに
内外の出を均一に
確認できたら仮止め
気密膨張パッキンは後から差し込みます
専用のビスで固定します
ビスがパッキンを噛まないように
今回はここまで
次は断熱材の工事ですね